Skip to content

永久堡塁がどこにあるのか推定してみた

書いた人: tsuhi 書いた日: 12月 4th, 2015

こんにちは tsuhi です。

久しぶりの更新です(ブログの更新自体数年ぶりな気が…
さて、いつも見ている掲示板で船橋アリーナ付近に大きいマンションができるという投稿があり、その中に永久堡塁(えいきゅうほるい)について記述がありました。

永久堡塁とは何か簡単にまとめると、日露戦争後に当時の最新技術が使われていて強固だったソ連の要塞を分析して作られたという演習用の要塞だそうです。
船橋市や習志野市には意外にもこのような遺産が多くあり、支那囲壁砲台などが有名です。

その永久堡塁はウィキペディアによると、「1962年(昭和37年)、日本住宅公団によって始められた習志野台団地の造成工事に伴い埋められることになった。」とあり、50年近くその場所にあったようです。

1962年というといまから50年以上前、この永久堡塁も作られてから100年近くになるわけで、地下に「ある意味」保存されていると知ってしまった以上、具体的にどこにあるのか気になってきたので調べてみました。

ではまず、前回の記事に引き続き国土地理院の地図・空中写真閲覧サービスに活躍してもらいましょう。

これは埋め立てほやほや?の1966年08月に国土地理院が撮影した航空写真です。現在も残る建物が写っているので参考資料として載せておきます。

1966年の習志野台

緑色の文字で現在の目印となる施設の名称を書き込んでみました。すでにこの頃は習志野台団地や日本大学ができていて北習志野駅から区画整理が進んでいることがわかります。永久堡塁は習志野台第二保育園の近くに埋まっているとのことで、この保育園付近を拡大してみました。

1966年の習志野台

現在の習志野台第二保育園は高根木戸と北習志野方面を結ぶ道路と警察署から来る道路が交わる十字路の右下にあります。
1966年当時は団地は完成したものの保育園はまだできていなかったようです。ただ、この写真からは交差点右上に怪しげなくぼみがある以外は特に違和感はなく、具体的な位置を推定することはできません。

続いてさらに少し前の写真を確認してみます。
1966年より1つ古い写真として1960年11月に撮影されたものが見つかりました。たった6年前なのですが習志野台団地の建物どころか習志野台団地のバス通りすらできていません。

上の方にある高根台団地(高根公団)は道路の整備が終わったようで広い道路の筋が見て取れます。

1960年の習志野台

高根公団と新京成線のおかげでだいたいの位置は把握できると思います。
当時、写っている範囲内で新京成線で開業済みの駅は高根木戸駅だけで高根公団駅はこの写真の9ヶ月後、北習志野駅は前の写真が撮影される4ヶ月前の1966年4月に開業しています。

北習志野駅付近をよく見てみると現在の北習志野近隣公園から船橋東郵便局横の2車線幅のある道路の付近が田畑になっているのが見て取れます。郵便局付近は周りと比べて土地が低いので、昔は川が流れてその周りに田畑を作っていたのでしょう。
その田んぼを目でなぞると、右下に不思議な凹みを見つけることができます。地面を掘り下げて作った要塞…これが探していた永久堡塁です。

1960年の習志野台

拡大してみます。

1960年の習志野台

たしかに永久堡塁のようです。さらに12年前の1948年1月の写真を見てみます。

1948年の習志野台

こちらは米軍が撮影したものですが、1960年の写真と比較して明らかに掘り下げられている幅が広く、どうやら団地造成以前にも一部を埋め戻すというような処理が行われたようです。

さて、永久堡塁の場所を特定したところで現在の地図を重ねて見てみたいと思います。1948年の米軍が撮影した写真では目印が少なすぎるので1960年11月の写真を使っています。まず、1960年の写真から現在も残っていた気がする道路の交差点や新京成の踏切と思われるところに目印をつけ、その目印にGoogleマップのスクショを合わせるという手法をとりました。

目印を付けたところ

Googleマップのスクショを重ねたところ

だいたいの位置が合ったので、堡塁の位置を付けて、少し線を追加してその付近だけトリミングして比較してみます。
水色の線は田畑の中心付近で、周りに比べて土地が低くなっています。北習志野近隣公園内には子者清水と呼ばれる場所もあることから小川があったと推測できます。

線を追加したところ

Googleマップのスクショを重ねたところ

なるほど。たしかにウィキペディアの通り、保育園の近くにあったようです。
この画像からは習志野台団地の6-7-2と6-7-3の間付近にあったと推測できます。

最後に堡塁の部分を拡大してGoogleの衛星写真に合わせてみます。

1960年の写真で堡塁部分を拡大したところ

Googleの衛星写真に重ねたところ

堡塁の西側が少し道路にかかっているので過去の道路工事のときに何か見つかったことがあるのか気になるところです…。また、習志野台団地の6-7-2が他の棟と異なり、若干角度が付けられているのはもしかすると堡塁を避けたから?…なんて考えると、なんだかわくわくしませんか(私はしますw

(おわり)

カテゴリ → 未分類

Comments are closed.